top of page

絵で見て考える中川運河の「らしさ」  

B3号 [鳥と風が運ぶ都市の緑]

The “Character” of the Nakagawa

Canal Thought of in Pictures:

issue B3 [Urban Green Brought by Birds and the Wind]

鳥や風が運んだ種から芽生えた「半自然」がどのように貴重な緑の宝物に進化し、
今後どのように都市景観に活かされるかのイメージ。植物、その種子、そして種子を運んだ鳥類

images of how the ʻsemi-naturalʼ that sprouted from seeds carried by birds and wind evolved into valuable green treasures and how they can be used in the urban landscape in the future;

the plants, their seeds and the birds that carried the seeds

media:普及メディア(リーフレット)

development and distribution:

都市コミュニケーション研究所、

代表:竹中克行(愛知県立大学教授)

表紙:運河沿いの「半自然」な植物相の現状

front page: present situation of ʻsemi-naturalʼ flora along the canal

4.25 Unga Unga B3 Unga Green 20200927web-titel colour.jpg

代表的な草木の種類とその種子、そして種子の運搬に貢献した鳥類の選定

selection of typical plants and tree species, their seeds, and some of the birds that helped transport the seeds

4.25 Unga B3 page01 orig size, txt=blurred.jpg

舟運が盛んだ中川運河の1960年代頃の状況図

image of the situation around the 1960s, when boat transport was very active

4.25 Unga Unga B3 Vier Szenen 1 1960 Showa.jpg

2020年現在

present

4.25 Unga Unga B3 Vier Szenen 2 2020 present.jpg

「半自然」が都市の一部として保存され、維持されているとしたら、それはどのようなものだろうかという2つの視点

two takes on what it might look like if ʻsemi-naturalʼ greens were preserved and maintained as part of the urban habitat

4.25 Unga Unga B3 Vier Szenen 3 2040 park.jpg
4.25 Unga Unga B3 Vier Szenen 4 2040 garden.jpg
4.25 Unga B3 4 Szenen 3 2040 park v2 2020-09-17 17 37 12.jpg
4.25 UNGA B3 IMG_9327.jpg

絵で見て考える中川運河の「らしさ」 

4.00 Unga all 20220300.jpg

都市の「らしさ」は、直感的には理解できても、言葉にしにくいものです。視界に収まらないスケールの大きな特徴、目前にあっても気づきにくいリズム、意識化されていない付き合いの作法など。そうした言語化しにくい町の底流にある文脈を可視化するために絵で見て考える中川運河の「らしさ」』と題する本シリーズを制作しました。

これまで発行した号は、都市コミュニケーション研究所のウェブサイトに掲載されています。

絵からヒントを得ながら、未来の都市づくりのために想像力を働かせましょう。

bottom of page